人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Sandfish Records Diary

sandfish.exblog.jp

アメリカ音楽の底力

 テレビをつけたらスティーヴ・アールのライブがやっていたので見入る。ギター1本ですごい存在感。こういう人の歌を聴くにつけ、アメリカ音楽の底力を感じる。

 昨夜は馴染みのバー「サウサリート」へ。ウエスト・コーストのジャズがかかることが多いのは、以前にそんな話をしたからかもしれない。この夜はショーティ・ロジャース&ヒズ・ジャイアンツのレコードが流れていた。

 ショーティ・ロジャースは、きっと小柄だったのだろう。そして、バンド・メンバーは彼よりも大きかった。名前からはそう察しがつく。

 ショーティといえば、モンキーズのプロデュースかアレンジかを担当していたことでも知られる。テレビ番組用に作られたバンドであるモンキーズの楽曲があれほど高い完成度を誇ったのは、裏方がしっかりしていたからに他ならない。ショーティはその中心にいたひとりだ。こうしたあたりにも、アメリカ音楽の底力を感じる。

 最後に掲載情報を。1980年代に特化したエンターテイメント・サイト『Re;minder(リマインダー)』に新しいコラムを寄稿しました。今回はトレイシー・チャップマンの「ファスト・カー」です。こういう歌を20代前半の女性が書いてしまうあたりにも、アメリカ音楽の底力を感じます。ぜひ読んでみてください。

トレイシーは歌う。ここを出ていくのか、死ぬまでこうして生きていくのか

アメリカ音楽の底力_f0182140_10493713.jpg
 

by sandfish2007 | 2018-01-31 10:53 | diary | Comments(0)
<< 1年未満 風のような心 >>