地面には霜が降り、窓がびっしりと結露した朝。サイモン&ガーファンクルを聴きながら朝食を食べた。「ア・ヘイジー・シェイド・オブ・ウインター」やいくつかのクリスマス・ソング。そういえば日本に来てるんだよなと思い、アート・ガーファンクルのソロ・アルバムもかけた。2曲目の「モーニング・ハズ・ブロークン」が流れてきたとき「そうだそうだ」と思い立ち、結露取りワイパーと雑巾を持って窓へ。じょぼじょぼと結露を取りながら、またこの季節になったんだなと思った。今は風邪予防にリンゴを食べながら、こんな日記を書いている。
今日あたり海外から荷物が届くかもしれない。イギリスからドイツと中国を経由して、一昨日東京に着いたところまでは確認している。アメリカからも今日か明日あたりに発送される荷物がある。どちらもちゃんと届きますように。
昨夜は早めの時間に馴染みの店「田火田」へ。寒い夜だったから、暖かいものを食べて帰りたかった。熱燗、わかさぎの天麩羅、再び熱燗、干しきのこと豆腐の小鍋、もちろん雑炊。張り詰めていた神経がじんわりと溶けていくみたいだった。カウンターの席はほぼ埋まっていたけど、知り合いは誰もいなかった。昨夜でいえば、それがかえってよかったみたいだ。友達と呑むのは楽しいけど、たまにはひとりで口数少なく呑むのもいいものだ。
帰宅してからは、仲間がやっている「藤沢歌謡会」という海賊ラジオのような番組を聴いた。テンポのよいトークが面白く、振り幅の広い選曲も楽しかった。配信が終わり「明日は冷えるのかな」とそんなことを考えていたら、いつしかうとうとしていた。冬のうたた寝は風邪の元だ。気をつけよう。そうそう、リンゴだリンゴ。リンゴを食べよう。
MIYAI